「ヤフオクでメルカリアカウントを購入しようか迷ってる」
「ヤフオクでメルカリのアカウント買っても大丈夫なの?」
という人に向けて記事を書いてます。
メルカリアカウントをなんとなくヤフオクで購入するのは普通に危険です。
ヤフオクでは、SMS認証済みのメルカリのアカウントを購入することができますよね。
手軽に購入できる反面リスクも大きいので今回はそのリスクと対策について書いていこうかと思います。
ヤフオクでメルカリアカウントを購入する時のリスクと対策
1番のリスクは、乗っ取られる危険性があるということです。
実はぼくも5回ほど乗っ取られたことがあります・・・(笑)
乗っ取られる可能性がある

ログイン画面を見れば分かるんですが、このパスワードを忘れた~というところから、電話番号のみでパスワードの変更が可能です。
さらに、ログインしてしまえばメールアドレスについても変更できてしまいます。
アカウント販売者が「よっしゃw乗っ取ったろw」と思って、パスワードを変更された瞬間そのアカウントは終わりです。
これの何が怖いかというと、売上金がすべて持ってかれます。
頑張って売り上げを10万とか20万とか貯めていたところで乗っ取られたら、やっぱり悲しいですよね。
購入したアカウントを乗っ取られないためには?
- 信用できる出品者からアカウントを購入する(重要)
- ある程度の売上金がたまったら売り上げ申請をする
- 乗っ取られたら勉強代と思う
- 自分でSMS認証をする←(一番安心)
これらのことが対策としてあげられます。
一応、信用できる出品者から購入するのは手ですが、それでも乗っ取られるときは乗っ取られます。
正直、購入して乗っ取られても文句をつけるのは難しいです。
結論を書くと、メルカリアカウントを購入するのは費用対効果が悪いんですよね。
なんでかっていうと、安くアカウントを購入しても乗っ取られた被害が大きいから。
ベストなのは自分でアカウントを作ること
自分で電話番号を取得してスマホを持つのが1番安全かつ無難な方法になります。
多少手間がかかることや、月額500円ほどSIM代金がかかってしまうことがデメリットですが、乗っ取られるリスクに比べると大したことはないです。
スマホ端末をメルカリやヤフオクで買う
わりとまともに動くのは5000円ほどお金を出せば買えます。
ぼくもスマホは複数所有してますが、5000円くらいだすとそれなりに動くものが多いですね。
android端末を購入しましょう。
格安SIMの契約
mineoやdmmなどの格安データsimを1枚契約すれば、電話番号が1個つくれます。
それでSMS系の認証はすればいいです。
多少費用がかかりますが、必要経費と思うしかないですね!
アカウント停止を避けるようにする
基本的にメルカリのアカウントは悪いことをしてないと止まりません。
ただ、ツールなんかを使う際にはサーバー型ではなくて、自分のPCから出品できる自動化ツールのようなものを使ったほうがいいです。
購入者に価値が提供できるように運用すればアカウントは止まることは限りなく減らせます。
[voice icon=”https://razzry.com/wp-content/uploads/2018/01/yuhto0.jpg” name=”ゆうと” type=”l”]健全に運用したほうがアカウント評価も貯まるから良いですねー![/voice]
アカウント停止に悩んでる人や、メルカリの稼ぎに悩んでる人はらくめるのツールを検討してみるといいですよ。
[btn class=”lightning”]フリマアプリ塾を見てみる[/btn]